かける労力と手に入れる成果のバランスを考えよう。
こんなこと書いてるが、別に成果があったわけではなく。

諦めも肝心と思ったという話。
というか、自分に言い聞かせた話。

勝手にGoogle Home mini購入

2月ぐらいにGoogle Home miniを買うた。
嫁さんに黙って。

そん時は無職で職業訓練行ってる状況やったから、「お金無いのにっ!」ってめっさ言われた。。。

一応、言い訳をすると自分の道楽のために買うたわけではなく。

その頃、子供らが学校行く直前に「今日、雨降る?」とか聞いて来てて。
テレビのdボタン押したり、スマホ開いて天気予報確認するのに、わしも嫁もイラっと。ちょっとだけ。

Google Homeやったら、子供らが自分らで「OK、Google。今日の天気は?」って聞いたら教えてくれる。

時間的にはほんまにちょろっとやけど、ストレスがかなり軽減された。

便利な使い方発見

あと、その頃は職業訓練が16時ぐらいに終わって、ほぼ真っ直ぐ家に帰ってた。
で、書斎にこもってると、下から主に次女が「父ちゃーん、ごはんーっ!」って叫んでくれてた。

でも、結構聞こえんこともあって。(別にそんな大きい家ではない。)

何となく察してリビングに降りてったら、嫁さんに「何回も呼んだのに。聞こえんかったん?」と。

書斎に電話の親機、リビングに子機置いてるから、それ使って内線通話で呼んでくれたら、叫ばんでええよと。
確実につながるし。と言うたが、、、

「ちょっと呼ぶだけに子機使うの、めんどくさい」と。。。

何かええ方法無いかなーとネットで情報探してたら。

Google Homeの音声入力をLINEのメッセージとして飛ばすというやり方が。
IFTTTってのを使えば出来ると。

実際やってみると簡単に出来た。
ちょいちょいっと設定レベル。

これで、リビングにいてる子供(主に次女)が「OK、Google、父ちゃんに ごはん って送って」って言うと、書斎におるわしのスマホのLINEにメッセージで届く。
この辺から嫁さんも「GoogleHome mini、便利やな。」って、言うてくれるようなった。

新たな取り組みは・・・

それから半年以上経って。
ちょっとやろうと思たことが。

Google Home mini → LINE だけやなく、逆のルートも確立したいなと。
わしが書斎でLINEに打ち込んだ文章を、リビングのGoogle Home miniが読み上げてくれるって感じに。

で、色々調べたが。。。

挫折。 

それなりにやってる人はいてるらしく、情報はいっぱいあったが、 RasberryPi とか、 Node.js とか google-home-notifier とかとか ngrok とかとかとか。
IFTTTは設定レベルやったけど、今度はちょっとした開発レベル?

分からんっ!

興味本位もあったから、結構調べてみたけど、ちょっと今のわしにはハードル高そう。
だいぶ時間かかる気がするし、時間かけてもやっぱり分からん気も。

で、やりたいことは、、、

LINEに 「ごはんっ」 って来た時に、 Google Home miniに 「分かった」 とか 「もうちょっとしたら下りる」 とか。
それぐらい。

バランス悪いな。。。

もちろん、それにトライすることによって得られるもんもあるとは思うが。

今のわしは、もっと他にやるべきことがあるはず。
と言い聞かせて、諦めた。

他のやるべきことを。

がんばろ。
ほな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です